BLOG 【重度訪問介護制度の誤った運用実態〜その1〜『介護保険と併用出来ないというのは市町村の戯言‼️』】 2021年04月17日 20:00 冒頭の写真をご覧ください。これは岐阜県の某市町村の『障害福祉サービスと介護保険サービスの適用関係マニュアル』の一部です。これを見ると65歳以上で介護保険サービスを受けている人は重度訪問介護は受けられないと記載されています。一方で40~64歳も原則×です。ALS患者... 【ALS父親から息子10歳の誕生日に送るラブレター❗️】 2021年04月15日 20:00 こうくんへ誕生日おめでとう!ついに10歳だね!大きくなったね。パパはこの1年こうくんは頑張ったと思っています。野球、サッカーへの思いは本物だと思いました。今年もやるからには中途半端は絶対ダメです。野球もサッカーもパパより才能があることを見せつけてください。そ... 【あの日の私はALS患者でもなく障害者でもなく、純粋に聖火ランナーでした❣️】中日新聞コラムより 2021年04月12日 20:00 四月四日17時半、羽島駅北口より私の人生における『夢の舞台』が幕を開けました!本当にここにたどり着くまで色々なことがありました。当日はあいにくの雨空で、車椅子に精密機器を積む私はただカッパを着ればいいという問題ではなく、私の心も曇り空でした。しかし妻、ヘル... 【聖火リレー前日に、ALS聖火ランナーとしてマジで考えること】 2021年04月03日 07:30 *聖火ランナー用に新調したシューズこの日にたどり着くまでにいろんなことがありすぎました。・コロナで1年延期・森さん発言・ボランティア、聖火ランナー辞退者続出・海外からのバッシング・渡辺直美さん問題・聖火リレーのための緊急事態宣言解除⁉︎・経済効果云々・ワク... 【ALS父の娘の卒業に寄せて】 2021年03月27日 20:00 *最後のランドセル姿3月25日、娘の小学校の卒業式でした。あっという間の6年間でした。思い返せば私は娘不孝な父親でした。娘が生まれたのは大阪ですが、1歳で仕事の都合で千葉に引っ越し、幼稚園年中の2月に私のFC岐阜行きが決まり千葉に妻と息子と置き去り。千葉の幼稚園を... 【ALS介護の実態③〜医療行為『家族なら 資格無しでも 何でもアリ⁉️(字余り)』〜】 2021年03月20日 20:00 五七五になりませんでした(笑)さて、医療行為シリーズでは①で医療行為の実態⬇️http://blog.livedoor.jp/onda0510/archives/34171123.html②でヘルパーさんが医療行為が出来るまでの道のり⬇️http://blog.livedoor.jp/onda0510/archives/34303081.htmlについて書きました... 【岐阜県拡散希望❗️】日本ALS協会岐阜県支部からのお願い 2021年03月13日 20:00 平素から大変お世話になっております。現在岐阜県支部では会員/県内患者50%以上を目指して取り組んでいます。会員率50%は全国の支部の中でも最高水準です。(現在20%以前は10%)私は支部長として1人でも多くの患者様の情報格差・地域格差を平準化して、患者や家族が望む生活の... 【3.11から10年、そして今ALSの身で振り返ると…】 2021年03月11日 07:30 あの瞬間からはや10年私は当時東京にいた東京でも身の危険を感じたしかし…まさか10年後自分がALSになっていようとは災害、病気、コロナ…明日のことなど誰にもわからないそれが人間だ生きている1人の人間として生に感謝して死に心よりお悔やみ申し上げます東北岩手県花巻市... 【FC岐阜いよいよ開幕❗️そして聖火リレー、私はALSだからこそ走る‼️】中日新聞コラム3/3掲載 2021年03月06日 20:00 いよいよ3月14日にJ3リーグが開幕します!今年のJ3は全15チームで2位までがJ2に昇格出来るレギュレーションとなっています。今年こそはJ2返り咲きをみんなが願っております。是非その先にある夢を見据えて階段を一つ登って欲しいと思います。またキャプテンには大卒入団生え... 【ビジネスシーンのオンラインコミュニケーションの礼儀】 2021年03月01日 20:00 賛否両論あるだろうことを敢えて書きます。私はALSですが、メール・LINE・メッセンジャーなどのいわゆるオンラインツールは自分で使いこなすことができます。一方、電話は出来ません。私はビジネスパーソン故、メールは一方的なコミュニケーションツールに過ぎず、相手がいつ... 過去の記事はこちら